どんぐりのやじろべえの作り方

ドングリのやじろべえの作り方

ドングリと木の枝を素材にしたやじろべぇの作り方を紹介します。団栗のヤジロベー、ドングリの弥次郎兵衛。

広告
広告

やじろべえの作り方を動画で見る

用意する物

どんぐりに穴を開ける道具として「豆キリ」を用意します。

公園などに行って、アベマキやクヌギなどの丸くて大きいどんぐりと、木の枝を拾います。

木の枝の代わりに竹串などを使ってもいいです。

どんぐりの中にはゾウムシの幼虫がいることがあります。どんぐりを「蒸し器」で蒸すと、どんぐりの中の虫を退治できます。

どんぐりのやじろべえの作り方

ドングリやじろべえ

どんぐりを使って、やじろべえを作ります。

豆キリを使って、どんぐりのお尻に棒を挿すための穴を開けます。

キリは力を入れすぎると、穴からずれて指や手に刺さります。

少し力を入れて、時間がかかってもいいので何度も回転させながら穴を開けます。

どんぐりの側面に手の部分の穴を2つ開けます。

手の部分の穴に枝を挿します。

枝はだいだい同じ長さにします。

どんぐりのお尻に短い枝を挿します。

どんぐりの手の先に穴を開けた「重り」のどんぐりを付けます。

指に乗せてみてバランスを調整します。

どんぐりのやじろべえの完成です。

ヤジロベー 画像

顔料のマジックを使って顔を書いて、殻斗(かくと)の帽子をかぶしてみました。

広告

コツとポイント

横から見て、手の部分にあたるドングリは、真ん中の枝より下に来るように調節します。

上から見て、手の枝が真っ直ぐになろうようにすると、バランスが取りやすいです。

似たよな遊び

どんぐりのコマの作り方
ドングリを使った「ひねりコマ」の作り方を紹介します。蒸したどんぐりに楊枝を刺して、指先でひねると回ります。
どんぐり人形の作り方
ドングリを使ったネズミの人形の作り方を紹介します。基本的な人形の作り方を知れば、ネズミ、ゾウ、犬、熊、カンガルー、ライオンなど、いろいろな動物のドングリ人形を作ることが出来ます。
どんぐりの笛の作り方
ドングリに穴を開けた笛の作り方です。
ヒューヒュードングリの作り方
ヒモをつけたドングリを回してヒューヒューと音を鳴らすおもちゃです。

コメント

  1. みつりん より:

    どうがじゃなくてもいいようにしてよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  2. マグロ より:

    ヤジロベエかわいいwww顔があるおwwwやべぇwww疲れ吹っ飛んだwww

  3. ともか より:

    ヤヂロベーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  4. 智美 より:

    どんぐりは秋ですよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  5. 江東遊民 より:

    確か幼稚園で作ったように記憶しています。東京の浅草にある幼稚園で、よく近くの伝法院という庭園で遊んだ記憶があり、大きな亀が池にいて驚いた事を記憶しています。幼稚園の周りも樹木が多くあり、昭和32年当時でしょうか。50年以上前の記憶がよみがえりました。有難うございました。

  6. 匿名 より:

    うんうんうんうん

広告
広告