バナナ鬼

バナナ鬼
鬼にタッチされたらバナナになってしまう、「氷鬼」に似た遊びです。幼稚園や保育園でも人気の鬼遊びです。ばななおに、バナナ鬼ごっこ。

広告
広告

バナナ鬼の遊び方

バナナ鬼の遊び方

鬼を一人決めます。

子が逃げられる範囲を決めます。

ゲームをスタートします。

バナナ鬼ルール-c02

鬼は子を追いかけてタッチします。

子はタッチされないように鬼から逃げます。

バナナ鬼画像-c03

タッチされたらその場で止まり、バナナの真似をします。

両手を頭の上にあげて、手のひらをくっつけます。

体を少し傾けます。

バナナ鬼むき方-c04

バナナになった子は、他の子に助けてもらう事でゲームに復活出来ます。

上げた手を掴み、片方ずつ「むき」「むき」と言いながら下げます。

バナナの皮をむくような感じです。

これで復活します。

鬼が全員の子をバナナにする事が出来たら、鬼の勝ちです。

その前に鬼が疲れたり、飽きたりしたら鬼を交代します。

コツとポイント

人数が多い時は、鬼の数を増やすといいです。

仲間に2回タッチしてもらうと復活出来るという遊び方も出来ます。この場合、同じ子に2回タッチしてもらうのではなく、2人の子に1回ずつにタッチしてもらいます。

このような仲間に助けてもらうと復活出来る鬼ごっこの事を「助け鬼」と言います。

コメント

  1. 匿名 より:

    私小学生の頃けいどろをやったんですけどおもちゃの手錠をかけられてそれだけじゃなくて体を縄で持ち上げられないほどのいすにしばられたことありました。

  2. るか より:

    保育では導入もしやすく、
    子ども達も盛り上がっていました!

広告
広告